|
2006年 |
SDガンダムGジェネレーションポータブル |
PSP |
バンダイナムコゲームス |
|
|
PSP初登場のGジェネ。通称GPのクソレビューです。 |
|
言ったそばからクソ扱いかよ。 |
|
だって本当にクソなんだもん。ちなみに私は3回買って、クリアせずに売ったり、あげたりしました。 |
|
バカじゃん! |
|
|
「よくもジーンを!」のシーンではムービーが使われて……使い回しじゃん! |
|
しょうがねぇだろ。あくまでPS版を模して作られたんだから。 |
|
さすがに、当時最新作のSEEDDESTINYは新規だと思うけど、そこまでやってない(やる気が起きない)からわかりません。 |
|
|
厄介なのが、この編成システム。この画面でしか、MSを生産できないわ、追加できないわで非常にやりにくいです。 |
|
これはマジでやりにくい。 |
|
なお、いつものユニットリストでは、生産不可なので、意味がありません。ただの確認用。しかも、開発、設計コマンドは別覧。無意味。 |
|
ホントに意味なし。 |
|
|
今回導入された新システム『ハロスコア』は、撃墜するたびに上がり、ランクが上がるにつれて、ユニットのアビリティポイントやクリア時にもらえるパーツなどに影響します。が、このハロスコアがやっかいで、撃墜するたびにゲージが上がるアニメーションがあるのですが、カットできません。これがレスポンスを悪くして、敵ターンでは、イライラが募ります。ましてや、敵が多いこの作品で非常に厄介。 |
|
まるで初代Gジェネ並みだな。 |
|
またユニットのアビリティポイントは、10ポイントで能力が上がるシステムです。これはハロランクに影響するので、レベルアップしても、少ししかもらえず、能力が一回で上がらないのが普通。なので、レベル上げの醍醐味が失われます。マジでムカつく。 |
|
丸っきり上がらないわけじゃないが、このシステムではつらい。 |
|
|
続いて戦闘。ご覧のように、画面が敵味方サイドで分割されています。まるでドラゴンボールZの超武道伝みたいです。 |
|
どういう例えだよ……ってエフェクトが中央で切れてるし。 |
|
これでビームサーベルなんか使ったら余計違和感大です。何故分割した? |
|
|
戦艦のみの特権。一斉射撃は複数ユニットに攻撃できます。強力ですが、ビーム扱いなのでIフィールドは貫通できません。なお、後のシリーズでは、見事に削除されたシステムです。マルチロックオンは別として。 |
|
まあ、ブライトさんが一番しっくりくるが、大艦巨砲主義でもなければ止めておいた方がいいぞ。戦艦がやられたら最後だからな。 |
|
|
特殊な条件を満たすと、上記のようにツインカットインが入ります。 |
|
さっきから気になっていたんだが、喋るのはカットインだけか? |
|
だからクソなんだよ。多分、ムービーで削られたんだと思うけど…… |
|
|
今作の良い点はありません。 |
|
まあ、3回も買ってりゃ、そう思うだろうな。 |
|
「ファン待望の形で還ってきた」って望んでないです。こんなシステム。一番初めに買ったときは、iso化しないでプレイしたので、ローディングも長かった。一時間もしないうちに売りました。 |
|
おめぇは少しガマンってモノを憶えろよ。 |
|
今回はレビューの為に買いなおしましたが、これはファンでコレクター向きです。プレイは苦痛でしかないです。 |
|
苦痛を味わいたい人はどうぞ。 |
|
|