 |
2003年 |
一撃殺虫!!ホイホイさん |
PS2 |
コナミ |
|
 |
誰もが知っているあのホイホイさんが、PS2に登場。 |
 |
何だ、ホイホイって? |
 |
むっ、知らないのか? 実はオレもなんだ。 |
 |
言ってみただけかい! |
 |
どうやら原作があるようですが、珍しいゲームなので買ってみました。 |
 |
それこそホイホイさんだろ。 |
 |
なかなか売ってないホイホイさん。果たしてその中身とは……? |
|
 |
まずはホイホイさんを購入するところからスタート。ちなみにキャンセルすると、タイトルに戻るので、潔く買いましょう。 |
 |
この捻くれ者が。 |
|
 |
購入しらたユーザー登録です。ここでもキャンセルするとタイトルに戻るので潔く登録しましょう。 |
 |
だからなんでそんなに天邪鬼なんだよ。 |
 |
ここで注意してもらいたいのが、アンケートです。アンケートの結果しだいで、ゲーム中の虫の表示が変わりますので、ゴキブリが嫌いな人は『かなりイヤ』にしておきましょう。 |
 |
もし間違っても、オプションでいつでも変えられるから、安心しな。 |
 |
オレの場合だと、ゲームの世界観に合わせて、Type3がオススメです。かなりデフォルメされているので、虫嫌いでも安心かと。 |
 |
まぁ、実際に見てもらうのが一番だろうな。 |
|
 |
ホイホイさんを買ったせいで、お金が無くなってしまいました。出来ることも少ないので、しかたなく、ミッションを選んで、お金を稼ぎましょう。 |
 |
いちいち、面倒くさそうにやるなよ。 |
 |
実際面倒だよ。ホイホイさんに愛着があるわけでもないし。 |
 |
とにかく、さくっとやっちまえよ。 |
 |
そうしよう。そうしよう。 |
|
 |
ゲーム説明。マップ内の害虫を上のレーダーを頼りにやっつけろ。左下のゲージはバッテリー。時間経過や、ダメージを受けると減っちゃうぞ。 |
 |
でも虫だから、逃げるんだよな。 |
 |
そんなときは、R2を押しながら移動で、忍び歩き。ちなみに、操作説明にあるダッシュアタックは、タイミングがシビアだからオススメしないぞ。 |
|
 |
以上でレビュー終了。おつかれさまでした。 |
 |
早いな! |
 |
害虫駆除という発想はいいですが、害虫が現れた⇒やっつける⇒探すの繰り返しで、ゲーム性は低いです。 |
 |
アクションゲームとしてもテンポが悪いんだよな。 |
 |
しかも、このゲームやたらとお金がかかって、なかなかお金が貯まりません。入手金額も少ないし。単調な作業の繰り返しなので、ホイホイさんに愛着がある人以外はオススメしません。 |
 |
だからあんまり物珍しさで買うなよ。 |
 |
だって、ベストより安かったんだもん。 |
 |
ホイホイじゃねぇか! |
 |
ただ収穫として、フィギュアとプラモを購入するキッカケになりました。武器だけではなく、ホウキも付属して良い出来。 |
 |
やっぱりホイホイじゃねぇか! |
|
|