 |
2011年 |
けいおん!放課後ライブ!! |
PSP |
SEGA |
|
 |
あのけいおん!がPSPで登場。これでいつでもどこでも演奏が出来るぞ。 |
 |
あ〜あ、やっちまった。完全にキャラゲーだな。 |
 |
キャラゲーの何処が悪い? |
 |
ここに書いた以上、どうせ文句つけるんだろ? |
 |
ハイ! その通り! なのでいい部分と悪い部分を書くが、けいおん信者の君たちは怒るなよ。 |
 |
信者と言った時点で怒らせてるだろ! |
|
 |
ルールは簡単。左から流れてくる音符にト音記号を合わせてボタン押していくだけ。 |
 |
ビーマニだな。 |
 |
じゃ、さっそく悪い所。右のように斜めになって見づらい。譜面が折り返す形なので、端で連打が来たりすると、対処しづらい。長押しも同じ。 |
 |
しかもこれ、音が鳴ってるというより、失敗したら、音楽が止まるだけなんだよな。 |
 |
そうなんだよね。ビーマニみたいに、一つ一つのボタンに音が割り当てられていないから演奏感は乏しい。 |
 |
やっぱりキャラゲーだからな。そんなもんだろ。 |
 |
初音ミクよりはマシだけどね。 |
 |
あれは只のモグラたたきだ。 |
|
 |
うまく演奏しつづけると、テンションが上がります。 |
 |
上がるとどうなる? |
 |
特別演出や、グラフィックが見られます。が、演奏中に見ている暇なんてないよ。 |
 |
オートプレイが欲しいな。 |
|
 |
きせかえではキャラクター別に衣装を変更することが出来ます。ただし、入手したものだけです。条件は様々ですが、とにかく高ランクでクリアするといいかも。 |
 |
この先生うるさいよ。 |
 |
じゃ、さっそく着替えてみよう。 |
|
 |
着せ替え完了。 |
 |
キモッ! 何だこのブサイクなニワトリは? |
 |
何だ貴様。原作を知らないのか? これだから、エセファンは困る。 |
 |
オレはファンじゃねぇ! |
|
 |
うたおうモードでは、自分だけのキャスティングで演奏をオート見ることが出来ます。が、歌が入りません。 |
 |
致命的だな。 |
 |
だいたいPSPの前で歌うわけないだろ。 |
 |
そりゃそうだ。 |
|
 |
以上がけいおん!の悪い部分です。 |
 |
じゃあいい部分は? |
 |
ムギちゃんがいること。 |
 |
気持ち悪ッ! |
 |
キャラに愛着があればそれでいいですが、ゲームとしては評価が低いです。 |
 |
そもそも何で買ったんだ? |
 |
音ゲーだったから。それ以外の言葉がありません。 |
 |
嘘つけッ! 紬がいるからだと言ったじゃねぇか。 |
 |
何で本名を知ってるんだ? |
 |
ぎくっ! |
 |
さては、お前……? |
 |
さてレビュー終了だ。あばよッ! |
 |
あ、逃げた。待て〜っ! ムギちゃんはオレのもんだ〜ッ! |
|
|