 |
2000年 |
ステッピングセレクション |
PS2 |
ジャレコ |
|
 |
アーケードで問題となったステッピングステージが、名前を変えてPS2に登場。 |
 |
「何だこれ?」って感じで当初売れ残ったんだよな。アーケード移植なのにな。 |
 |
大体、初期のPS2で「こんなもんやるわけねーだろ」って感じかな。 |
 |
で、何でお前は買ったんだ。 |
 |
安かったから。 |
 |
いくらした? |
 |
\180。 |
 |
高っ! |
 |
これで高いのかよ! |
|
 |
すでにご存知の方もいるかもしれないが、これはジャレコ特有のゲームです。 |
 |
特有って言うな。 |
 |
この時点でもうパチモノ臭がしています。エクストラステージもあるし。 |
 |
だからパクリって言えよ。 |
|
 |
曲セレです。これはめちゃイケなどでご存知かと。 |
 |
あとはカバーばっかりなんだよな。 |
 |
ちなみにALLMUSICモードを選ぶと、エクストラステージの曲も選べるので、どうしても進めない方はそちらを。 |
 |
ところで、何のパクリか分かっているか? |
 |
え〜、何だろう? 僕子供だからワカンナイや。 |
 |
ゼルダかよ! |
|
 |
そうです。実はこのゲームはコナミのダンスナントカのパクリだったのです。 |
 |
誰でも知ってるわボケ! |
 |
いや、平成生まれだと知らないかと。 |
 |
ま、まあ、DDRを知らない奴もいるかもな。 |
 |
ちなみにディスク二枚組みで、別の曲を遊ぶにはアペンドディスクに取り替えないとダメだぞ。 |
 |
そこもパクリかい! |
|
 |
スキャットマン・ジョンは原曲のままです。ビーラッパ、パラッパ♪ |
 |
でも難しいんだよな。 |
 |
じつは全ボタン同時押しでもOKなので、あとはタイミングだけ。あくまでデュアルショックの場合ですよ。 |
 |
今更、専用コントローラで遊んでるやつが見てみたいわ。 |
 |
めざせPERFECTCLEAR! |
|
 |
ノリノリ♪ |
 |
この作品はセレクションというだけあって、移植特有の未収録があります。 |
 |
まず、アーケード版を見たことないわ。 |
 |
しかしながら、いち早く版権と組んでいたりするので、先取りは多々あります。NIGHT OF FIREとかNO LIMITなど。 |
 |
どっちもビートマニアやDDRに収録されてるだろ。しかも、原曲で。 |
 |
とりあえず、パッケージを手に取って、収録曲を知ってからプレイするのをオススメします。なお、専用コントローラでプレイするのは近所迷惑極まりないのでアーケードで遊びましょう。 |
 |
どこにあるんだよ! |
 |
実は私も見たことがありません。有名なのに。 |
 |
ま、訴えられたメーカーだしな。 |
 |
最後に、TKAE ME HIGHERはこちらの方が好きです。これだけで十分元を取りました。お腹いっぱい。 |
 |
この変人がッ! |
|
|