 |
ユージ! いくぜ! |
 |
誰がユージだ! |
 |
『柴田恭平』『舘ひろし』共演のアクション映画のゲーム版。映画、ゲーム共々バイオレンスで有名ですね。 |
 |
ゲームは別の意味だろ。 |
 |
とりあえず映画を観てからプレイするといいですよ。 |
 |
深めるためか? それとも脱力させるためか? |
|
 |
タカです。 |
 |
どのへんが!? |
 |
ほら、柴田恭平のほうだよ。 |
 |
敵と区別つかんわ! |
 |
タカとユージは『みやさか』を追って大勢の敵を射殺しまくっていくのでした。 |
 |
刑事だからって許されるんかい! |
 |
『ニンジャウォーリアーズ』並に出てきます。幸いしゃがむと大半避けられるのが強み。倒しまくれ! |
|
 |
映画と同じく逃げられます。 |
 |
映画見てもわかりにくいよ! |
 |
「あーあ みやさかがいっちまった」 |
 |
知らない人置いてけぼり! |
 |
しかも絵がショボいのでギャップが増します。 |
 |
タイトル画面はよかったのに。 |
|
 |
捕まえました。 |
 |
射殺した!? |
 |
生きてるよ……たぶん。 |
 |
容赦ねぇ! |
|
 |
後輩のとおるが登場。 |
 |
とおるの視点じゃん! つーか、顔見えんからどっちかかわからんよ! |
|
 |
ここでいきなり3Dシューティングに。 |
 |
何で!? |
 |
『忍者COPサイゾウ』並の展開。でもすっげー単調。『ゴルゴ13』にはかなわない。 |
 |
例えが悪いぞ。 |
|
 |
ゆうきを捕まえた。 |
 |
タカの足短っ! |
 |
いや腕が長いかもしれんぞ。 |
 |
パース悪っ! |
 |
この後ゆうきは逃走。きたのを捕まえ一同は県警に。 |
 |
さっきから話が見えないんだが。 |
 |
知らない人置いてきますよ。 |
 |
オマエも把握してないだろ! |
|
 |
県警まで急げ! |
 |
レースゲーム!? |
 |
ここでは制限時間以内に目的地まで到着しないとゲームオーバー。しかもコンティニュー不可。頭の中であの歌を流すとグッド♪ |
 |
何の歌だよ! |
 |
いくぜ! |
 |
行くな! |
|
 |
またも3Dシューティング。 |
 |
脈絡が無いぞ。 |
 |
ラストっぽい演出ですが、まだまだ続きます。 |
 |
はぁ〜…… |
|
 |
ゆうきを再び撃ち殺したところでラストのまえお。 |
 |
もう何が何だかわからんよ。 |
 |
実はこの場所でしゃがんでいると全く攻撃を受けません。 |
 |
弱っ! |
 |
ただ、後ろから下っ端が来るのでそれさえ気をつければ楽勝。 |
|
 |
東映クオリティです。 |
 |
ストレートにクソゲーって言えよ! |
 |
ローリングサンダーのパクりだし、音楽も酷いし、内容はサッパリわかりません。他にも一部キャラクターはセリフだけだし、絵もオープニング以外手抜きすぎるし、つーか良いトコが出てこない。完璧クソゲー好き以外は楽しめない作品です。オレも映画憶えてないし。 |
 |
知ったかぶりでレビューしてたんかい! |
 |
テレビ版と他のシリーズなら薄っすら憶えてるんだが、後はただ状況を説明してただけ。 |
 |
このエセゲーマーがっ! |
|
|