バイオハザード1.5って何?


バイオハザードがヒットして続編バイオハザード2が登場しました。
前作からスケールアップして超ロングヒットとなりました。

が、

過去のゲーム雑誌やゲームショー(?)を見た人は
「全然違うじゃねぇーか!」
って思った人もいるんじゃないですか?
そりゃそうです。だって別物ですもの。
なんでも、完成間近にスタッフのお偉いさんが
「これじゃダメだ!一から作り直そう!」
って言ったせいでスタッフがテンテコ舞したとかしないとか。
それがバイオハザード1.5
みんながプレイしているのはニセモノであり、本物はエルザと共に闇に葬られた。
はずだったが、
外国市場で流出……じゃなくて、
PS版バイオハザードDC DSverのディスクに映像が収められているので、
とりあえずは人々の記憶には残ったのでした。
しかし、
ダメージで衣服変化や、マーフィンがパートナーだったり、見たことの無いモンスター、岩石に匹敵する流れ来る下水など、
「逆にイイんじゃないんですか?」
って思わずにはいられません。
まぁ、どちらにせよヒットしたのは言うまでもありませんがね。

と、能書きはここまで。
今回紹介する企画は
まったく関係ない
なので、カプコンに問い合わせたりするのはやめてください。
だって、ただのネタですから。
だから本気にしないでね。

戻る


バイオハザード1.5って 何?